仮想通貨を始めたい方はこちらから Check

一切料理をしない夫が料理好きになる方法。料理のお兄さんリュウジ。旦那に見せてみな!

こまり

旦那が全く料理を手伝ってくれなくて。旦那にも料理を手伝ってもらういい方法ないかな・・・。

みすけ

それなら料理のお兄さんリュウジのYouTubeを見せてみるのはどうかな。僕で実証済みの方法だよ!

僕は2児の父です。家事は掃除や洗い物は手伝いますが料理は一切やったことがありませんでした。それがある日を境に料理大好き人間へと変貌することになりました。

そのきっかけが料理研究家リュウジのバズレシピというYouTubeチャンネルとの出会いです。

夫(旦那、彼氏)が料理を手伝ってくれないと不満を感じている方。料理をしてみようと思ったことはあるけど実際に料理にハマるきっかけがなかった方。これからご紹介する方法をぜひ試してみてください。きっと誰もが料理の世界に足を踏み入れることになるでしょう。

この記事はこんな方におすすめ
  • 料理をしてほしいと思う相手がいる方
  • 料理にハマるきっかけが欲しいと感じている方
  • おすすめのYouTube料理チャンネルを探している方
目次

一切料理をしない夫が料理好きになる方法。料理のお兄さんリュウジ。旦那に見せてみな!

一切料理をしない私を目覚めされてくれた料理のお兄さんリュウジ。旦那に見せてみな!

一般的には自宅での料理がまだまだ女性がやるケースが多いです。わが家も料理は妻にまかっせぱなしでした。しかし、料理と性別は関係ありません。むしろ男性も積極的に料理に関わっていくべきです。

僕は料理に全く興味がなかったわけではありません。しかし、レシピを見てもあってるのかよくわからなかったり、時間をかけたわりに美味しくなかったり、といった理由で続きませんでした。

しかし、ある日激変しました。それは料理のお兄さんリュウジの動画との出会いがきっかけでした。

料理のお兄さんリュウジとは

料理のお兄さんリュウジは、SNSで趣味の料理を投稿して人気が出た料理研究家です。Twitter、Instagram、YouTubeで活躍しています。最近ではテレビで見かける機会も増えてきています。

料理研究家としてリュウジは一線を画していると僕個人的には感じています。その理由は次の通りです。

  1. 家庭で安く簡単に手に入るもので美味しいレシピを紹介している
  2. 料理研究家が滅多に使うことのない「味の素」を多用している
  3. YouTubeでは基本的に酔っぱらっている
  4. 材料の分量説明が素人でもわかりやすい
  5. 料理の工程だけでなく意味も説明してくれる
  6. どのレシピも簡単に美味しく作れる

それぞれ詳しく説明します。

家庭で安く簡単に手に入るもので美味しいレシピを紹介している

リュウジは視聴者が家庭で楽しく料理してくれることを第一に考えてくれています。そのため、普通のスーパーで手に入らないものはレシピに登場させませんし、あまり使う機会のない調味料が必要になったら他にも同じ調味料を使うレシピを紹介してくれます。

高級食材を勧めることもありませんので、気軽に作ってみようと思える点が素晴らしいです。例をあげるとニンニクですね。リュウジのレシピにはニンニクが頻繁に登場します。

ニンニクって中国産だと3つの塊で100円とかで買えるのに青森産とかだと1つの塊で300円くらいするのでかなり高いですよね。普通の料理研究家ならより美味しいものを作る際に国産ニンニクを勧めてきます。しかし、リュウジは違います。

むしろ国産ニンニクは高いので嫌いとまで発言してくれています。勿論、ニンニクそのものを主役として食べる場合は国産を勧めていますが、香りづけに使う場合は中国産で十分。むしろ中国産のほうが香りがでるためオススメとまで言ってくれます。

家計にも優しいし、なんでもかんでも高い食材にこだわらなくていいんだということを教えてくれます。

料理研究家が滅多に使うことのない「味の素」を多用している

リュウジ好きにはお馴染みの味の素。赤いパンダが目印のやつですね。

味の素は中身が謎だし、体によくないという噂を耳にしたことがある人もいると思います。わが家でもリュウジと出会うまでは使うことはありませんでした。しかし、実際に調べてみると体に悪い成分は使われていませんし、本当に料理がおいしくなるので積極的に使うようになりました。

料理研究家はうま味を食材や調理工程に凝ることで実現するのが普通です。しかし、リュウジは手軽に誰でも美味しく作ることを優先してくれるので、積極的に味の素を活用しています。そんな料理研究家見たことありますか?

ここには賛否両論あるとは思いますが、僕はプロの料理人になりたいなんて思ったことありませんし、手軽に美味しいものを食べられる(体にも害はない状態で)のであれば全然ありだと思っています。むしろ、使い方を教えてくれてありがとうございますといった感じですね。

YouTubeでは基本的に酔っぱらっている

リュウジはどの動画でも必ず酒を飲んでいます。一日に3本くらい動画を取っているようなのでその日の3本目の動画では呂律が回らないほど酔っていることも多いです。

これも好き嫌いが分かれるポイントかもしれませんが、これまでそんな料理研究家いませんでしたよね。でも、料理は楽しく作る物だということを自分で実践して伝えてくれている数少ない料理研究家です。

どの動画も本当に楽しそうに料理をしていて、楽しそうにお酒を飲みながら美味しそうに自分の作った料理を食べる。一切料理をしてこなかった僕が料理をしてみようと思えたのも、この楽しそうな感じと本当に美味しそうな料理に惹かれたからです。同じ感想を抱く方はたくさんいるはずです。

材料の分量説明が素人でもわかりやすい

料理を諦める理由の一つにレシピ通り作ったのに美味しくなかったという経験があります。この大きな要因の一つにレシピ通りのようでレシピ通りではなかったという点があげられます。

どういうことかというと多くのレシピでは野菜をグラム単位ではなく個数で表現します。ピーマン3個、玉ねぎ半分とかですね。でも野菜にはサイズが様々あります。同じ3個でも小さな3個と大きな3個ではまるで分量が違います。それなのに同じ量の調味料で料理してもレシピと同じ味なんかにはなりません。

その点リュウジのレシピでは野菜を個数とグラムで紹介してくれます。料理初心者で少しでも正確に料理したい人であれば野菜のグラムを図ることで正確にレシピを再現することができます。

どんなレシピでも材料の量がわからなくて悩むということはないので安心してレシピ通りの料理を作ることができます。

料理の工程だけでなく意味も説明してくれる

リュウジは料理の工程はもちろん、一つ一つの工程の意味も説明してくれます。なんのためにこの工程が必要なのかを理解した上で実践できるようになるのでかなり助かります。

例えば玉ねぎを炒める際に塩を入れるという工程については、塩による浸透圧で水分を抜くことができる。だとか。肉に事前に下味と片栗粉をまぶしてから炒めるという工程では、肉を片栗粉でコーティングすることで焼いても柔らかく仕上げることができる。といった感じです。

料理をする人にとっては当たり前のことも多いのですが料理初心者にとっては助かる情報が多いです。

どのレシピも簡単に美味しく作れる

僕もリュウジのレシピは数多く作ってみました。その僕の感想としては本当にどの料理も簡単に作れてしかも美味しいということです。動画通りに作って失敗したことはありませんし、美味しくなかったレシピもいまのところありません。

せっかく作ったのに美味しくないとなんのために時間かけたんだろうとか一気に料理へのモチベーションが下がってしまうのですが、そんな状態になったことがありません。むしろリュウジのレシピに従っておけば絶対に美味しいご飯が食べられるという安心感まで芽生えてきています。

リュウジのレシピで実際に作って美味しかったものTOP10

ここからは実際にリュウジのレシピで僕が作ってみて美味しかったもののTOP10をご紹介します。最初に断っておきますが、10位にランクインしていない料理もどれも美味しいです。ただ、10位にランクインした料理はマジでうまいです。絶対に作ってみて損はありません。

では、一気に1位から10位までどうぞ!

  1. 至高のハンバーグ
  2. 至高のペペロンチーノ
  3. 至高のカルボナーラ
  4. ナスの唐揚げ
  5. 至高の焼きそば
  6. 至高の炒飯
  7. レタスの秒殺サラダ
  8. 至高のポテトサラダ
  9. ピーマン丼
  10. 無水小松鍋(小松菜鍋)

YouTubeで検索すればどのレシピも無料で見ることができるのでぜひ作ってみてください。見てくれさえすれば絶対に作りたくなるはずです。そして一度作ったらリュウジから離れることはできなくなると断言しておきます。

まとめ

料理をあまりしてこなかった人にぜひ見てもらいたい料理チャンネルとして、料理研究家リュウジのバズレシピをご紹介しました。絶対に料理をしてみたくなる動画が山ほどあるので時間のあるときにぜひ見てみてください。

料理研究家流リュウジのバズレシピはこちら

無料で見れますし、美味しいご飯も作れるようになるので得しかありませんよ!

本気で料理を学びたい方にはオンライン形式の料理教室が手軽でおすすめです。中でもCookLIVEというオンライン料理教室がおすすめ。詳しくはこちらの記事にまとめましたのでぜひご覧ください。

以上、最後まで読んでいただきありがとうございます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

More

皆様の助けになる情報を幅広く提供していきたいと考えています。
助っ人のテーマパークを目指すということでスケットランドです。

年齢・・・30代
性別・・・男
家族・・・妻と2人の娘の4人家族
仕事・・・会社員
趣味・・・音楽(楽器演奏&ライブ参戦)
家 ・・・都内の田舎の戸建

コメント

コメントする

目次