仮想通貨を始めたい方はこちらから Check

3歳からプログラミング思考育成。知育ロボットaliloがおすすめ

こまり

3歳くらいからプログラミングについて遊びながら慣れさせる方法ってないかな・・・。

みすけ

それなら日本おもちゃ大賞も受賞した知育ロボットのaliloがおすすめだよ!

プログラミングが小学校で必修化されました。実はこのことで影響を受けているのは子どもというよりは親のほうです。なぜなら教えなくてはいけなくなるということですからね。

プログラミングが得意な方であれば何も問題ありません。しかし、プログラミングに苦手意識を持っていたり、そもそもプログラミングなんて経験したことのない方にとっては死活問題でしょう。

でも安心してください。小学校のプログラミングはそんなに難しいものではありません。楽しんでプログラミング思考を育むための教育です。親子で一緒に楽しみながら覚えることができるはずです。

いろいろとおすすめのアイテムはありますが、今回は3歳からプログラミング思考を育成できる知育ロボットのaliloをご紹介します。

この記事はこんな方におすすめ
  • 子どもと一緒にプログラミングに慣れたい方
  • 子どもに遊びながらプログラミングに慣れてもらう方法を知りたい方
  • aliloがどんな知育ロボットなのか知りたい方
目次

3歳からプログラミング思考育成。知育ロボットaliloがおすすめ

プログラミングの重要性が世界的に高まっています。日本でも小学校から必修化することで世界に追いつこうとしています。

プログラミングを苦手とする人が多いのが現状です。プログラミングは子どもの頃から楽しんで学んでいると大人になってからも苦手意識を持たなくて済みます。

ということでオモチャでプログラミングの基礎知識をつけておくことがオススメ。なかでもaliloという知育ロボットが親子で楽しみながらプログラミング思考を身につけられるのでGoodです。

aliloは幼稚園、保育園、小中学校、高校などの学校教材の総合メーカーである株式会社アーテックが販売している知育玩具です。

子どもが遊びながらプログラミング的思考が身につく知育ロボットとして売り出されています。

そんなaliloはプログラミング的思考が身につく6種類の操作方法で遊びながらプログラミングに慣れることができます。

  1. パネルを並べてプログラミング
  2. ボタンを押してプログラミング
  3. 声で動かす
  4. プログラミングで動かす
  5. コントローラーで動かす
  6. コースを描いて動かす

それぞれの特徴について説明していきます。

パネルを並べてプログラミング

パネルを並べてプログラミング

aliloの基本セットには本体の他に12種類全25枚のパネルが付属されています。このパネルにはそれぞれaliloへの指示が書かれています。例えば「右に90°回転」とか「進め」とかです。

このパネルを繋げて自分だけのコースを作成してその上をaliloを走らせることができるのです。

パソコンやスマホは不要でパネルとaliloだけで完結するので3歳くらいであれば余裕で使いこなせるレベルです。

なんでこのパネルだとこんな動作をするんだろうということを考えながらコースを作れるようになると自然とプログラミング的思考に触れられるというわけですね。

ボタンを押してプログラミング

ボタンを押してプログラミング

alilo本体に搭載されているボタンを押すことでaliloを動かすことができます。前に進んで右に回転してまた進むといったことをボタンを使って指示します。指示が完了したら思った通りに動くかを試すという流れです。

パネルとは違って自分でロボットに指示を与えていることを認識することができます。プログラミングでも基本的にはコンピューターに指示を与えて指示通りに動いてもらうということなので、aliloを通してその基本的な考え方を学ぶことができます。

声で動かす

声で動かす<

スマホのアプリを使うことで音声でaliloに指示を与えることができます。できる動作はボタンでの指示を変わりませんが、話しかけるだけでその通りに動いてくれるという体験をすることができます。

最近はスマートスピーカーなんかが流行しているので音声で指示するということが一般的になってきています。aliloを使って初歩的な音声指示を体験できるのです。

プログラミングで動かす

プログラミングで動かす

スマホのアプリを使うことで実際のプログラミングに近い形での操作も体験できます。実際にコードを書くわけではありませんが、コードで書くような指示ブロックを自分で組み合わせることでaliloを操作します。

まさにプログラミング的思考を身につけることができる操作方法といえます。プログラミングのことを意識することなくスマホで楽しく操作できるので自然に身に付きますね。

コントローラーで動かす

コントローラーで動かす

これはプログラミングとはあまり関係ありませんがスマホをコントローラーにしてaliloを操作できます。ラジコンのリモコンがスマホになったようなものですね。

楽しく遊ぶためのモードでしょう。

コースを描いて動かす

コースを描いて動かす

スマホでaliloに動いてほしいコースを描くことでその通りにaliloを動かすことができます。これもあまりプログラミングは関係ありませんが、自分の指示通りにaliloが動いてくれることを楽しむモードです。

aliloのすごいところ

aliloのすごいところは先ほどご紹介した6種類の操作方法が可能なことに加えおもちゃ大賞を受賞していることです。

  • 日本おもちゃ大賞2019 エデュケーショナル・トイ部門 優秀賞

aliloを販売しているアーテックとしても2018年には経済産業省ものづくり日本大賞特別賞を受賞するなどの成績をあげています。

プログラミング教育の推進に貢献していることが認められた結果の受賞です。alilo以外にもプログラミング教育のための商品は数多く手がけています。その中でもaliloは世間的にも認められた素晴らしい知育玩具といえます。

aliloの購入方法

aliloはネットで購入するのがおすすめです。

以下リンクから簡単に購入できますよ。

まとめ

プログラミングの重要性は今後高まるばかりです。できるだけ苦手意識を持たない頃から自然と身につけておくことをおすすめします。

その点で今回ご紹介したaliloは3歳頃から使えるのでおすすめです。プログラミング的思考が身につくのですが使い方はとても簡単なので親子で楽しみながらプログラミングに触れることができますよ。

以上、最後まで読んでいただきありがとうございます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

More

皆様の助けになる情報を幅広く提供していきたいと考えています。
助っ人のテーマパークを目指すということでスケットランドです。

年齢・・・30代
性別・・・男
家族・・・妻と2人の娘の4人家族
仕事・・・会社員
趣味・・・音楽(楽器演奏&ライブ参戦)
家 ・・・都内の田舎の戸建

コメント

コメントする

目次