仮想通貨を始めたい方はこちらから Check

ベースのスラップ練習におすすめ。スラップがかっこいい曲TOP10

こまり

ベースのスラップを練習したいんだけど、何かいい曲ないかな・・・。

みすけ

スラップはベースを始めたら一度はチャレンジしたい奏法だね。スラップがかっこよくて練習にもってこいの曲を紹介するよ!

世間的にはベースって良いイメージでも「縁の下の力持ち」。悪いイメージだと「いてもいなくても一緒」。残念ながらそんな風に思われている方が多いのが事実。

でも、ベースをやっている側からすると「ベースがいないとバンドは成立しないし、ベースが一番かっこいい」という意見ですよね。僕も激しく同意します。

ベースのかっこよさを一般人にもわかってもらえる奏法がスラップ(チョッパー)です。

せっかくベースを始めたらならベースのかっこよさを体感し、知らない人にもわかってもらうためにスラップをマスターしたいですよね。

というわけで、ベースのスラップがかっこよくて練習にもってこいの曲をご紹介します。

この記事はこんな方におすすめ
  • ベースのスラップがかっこいい曲を知りたい方
  • スラップの練習におすすめの曲を知りたい方
目次

ベースのスラップ練習におすすめ。スラップがかっこいい曲TOP10

ベースのスラップ練習におすすめ。スラップがかっこいい曲トップ10

では、早速ですがベースのスラップを練習するときにおすすめの曲ランキングをご紹介していきましょう。

「曲名 | 演奏者」で示していますので10位から順番にご覧ください。

10位:おしゃかさま | RADWIMPS

スラップの練習におすすめな曲、第10位はRADWIMPSのおしゃかさまです。

1曲を通してスラップが使われている曲なのでスラップの練習にはもってこいです。曲もRADWIMPSの代表曲の一つですので、曲を繰り返し聴いても飽きないこともおすすめの理由の1つです。

そこまで難しくないので初心者の方でも練習すれば弾けるはずですよ。RADWIMPS好きの方はぜひチャレンジしてみてください。

created by Rinker
ユニバーサル ミュージック (e)

9位:パプリカ | Foorin

第9位は米津玄師が作詞作曲したFoorinのパプリカです。

子ども達のダンスが大流行した曲ですが、実はベースがものすごくかっこいいんです。勿論、スラップも使われています。

曲も有名だし意外なベースのかっこよさを知ることができるので練習していて楽しいですよ。

パプリカは何度も聴いているけどベースには着目していなかったという方は今すぐダンスのことは忘れてベースに注目して聴きなおしてみてください。めちゃくちゃハマりますよ。

8位:ROLLING1000tOON | マキシマムザホルモン

第8位はマキシマムザホルモンのROLLING1000tOONです。

イントロからスラップがさく裂します。

マキシマムザホルモンのベーシストである上ちゃんはレッチリのベーシストであるフリーの影響を強く受けている人の1人です。

ある意味日本で最もフリーの影響を受けているといっても過言ではありません。なにせ全身にレッチリメンバーと同じタトゥーを入れまくりですからね。

勿論、上ちゃんは見た目だけでなくベースの腕も超一流です。

マキシマムザホルモンの曲は他にもスラップが使われている曲はたくさんあります。今回はかっこいいのに難易度が低めで初心者にもおすすめできるということでROLLING1000tOONを8位にランクインさせてみました。

初心者でもスラップを体験するにはもってこいですよ。

7位:パラレルスペック | ゲスの極み乙女。

7位はゲスの極み乙女。のパラレルスペックです。

ゲスの極み乙女。のベースは弾いていて楽しいです。ルート音でとどまっていることはほとんどなく動きまくってますからね。曲によってはスラップも使われています。

パラレルスペックはスラップが使われているゲスの極み乙女。の曲のなかでも代表的なナンバーです。スラップ部分以外も少し難しいのですがぜひチャレンジしてみてください。

完全に余談ですがゲスの極み乙女。のベーシストである休日課長のことは素人時代から知っています。東京農工大学の軽音楽部出身で、大学院まで卒業したのち、大手カメラメーカーのリコーに就職して3年間は社会人とバンドを両立していましたね。

元々ギターをやっていたので大学1年の頃は全然ベースが上手くなかったのですがかなり成長しました。休日課長は元リコー社員?という情報が流れていて信憑性が疑われていますが、100%真実ですよ。いまとなっては退社して何年もたつので隠す必要もありませんけどね。

created by Rinker
ワーナーミュージックジャパン

6位:Gacharic Spin | Lock On!!

6位はGacharic SpinのLock On!!です。Gacharic Spinというバンドは知らない方も多いと思います。日本のガールズバンドです。

日本では珍しくスラップを駆使しまくる女性ベーシストのF チョッパーKOGAが率いる実力派バンドです。名前にチョッパーと入っていることからも想像できる通りスラップ奏法のオンパレードです。

Gacharic Spinの曲は他にもスラップがたくさん使われているので気に入ったら他の曲も聴いてみて欲しいのですが、今回はデビューシングルのLock On!!をおすすめします。

イントロから終始スラップなので1曲弾ききるのは疲れちゃいますが、スラップの練習にはもってこいです。

5位:カミナリ | RIZE

5位はRIZEのカミナリです。ちょっと難易度が高い曲ですが弾けたらかっこいいし楽しいです。

RIZEはボーカルのJESSEとベースのkenkenが大麻で逮捕されるという事態になってしまいましたが、曲の良さは別問題です。

実はカミナリはベースがkenkenではない頃のRIZEの曲です。やっぱりおすすめはkenkenになってからの音源なのでLive映像なので確認してみてください。

4位:ブラック¥パワーGメンスパイ | マキシマムザホルモン

マキシマムザホルモンからは2曲目のランクインとなります。ブラック¥パワーGメンスパイです。

先ほどご紹介したROLLING1000tOONよりも難易度の高いスラップを練習することができます。曲はホルモン感全開でかっこいいです。

ホルモンの曲はメンバーが監修しているバンドスコアが発売されているので、正確な譜面を手に入れられるので耳コピが苦手な方でも挑戦できるのでおすすめですよ。

大抵のスコアはバンドメンバーではない人が耳コピして作っていますので正しくない場合も多いです。しかし、ホルモンのスコアは完全にメンバーが監修しているので安心ですよ。

3位:もってけ!セーラーふく | らき☆すた

3位は唯一アニソンからの選曲となりました。らき☆すたのオープニングテーマ曲のもってけ!セーターふくです。

曲中ずっとスラップで、しかもかっこいい。こんなに練習しがいのある曲はなかなかないです。弾いていて楽しいベースラインになっていることも3位に選曲した理由です。

普段アニソンなんて聞かないという方もぜひ聴いてみてください。ベーシストであれば1回聴けば絶対に弾きたくなりますよ。

2位:The Live | Dragon Ash

2位はDragon AshのThe Liveです。この曲のベースはRIZEのkenkenが担当しています。

kenkenは日本を代表するベーシストの1人です。マキシマムザホルモンの上ちゃんと同じく、レッチリのベーシストであるフリーの影響を受けているだけあってスラップを駆使したサウンドが特徴的です。

このThe Liveという曲はkenkenの良さが最大限発揮された楽曲になっています。少し難しい曲ですが弾きこなせたらかなりかっこいいです。

1位:Stone Cold Bush | Red Hot Chili Peppers

スラップがかっこよくてベースの練習におすすめの曲。晴れある第1位はRed Hot Chili PeppersのStone Cold Bushです。

やはりスラップベースのおすすめ曲としてレッチリは外すことができませんでした。

レッチリのベーシストといえば誰もが憧れるフリーです。どの曲もベースは超絶かっこいいので他にも弾きこんでもらいたいのですが、1位としてはStone Cold Bushしか考えられませんでした。

スラップを駆使したベースソロ。あれが弾けるようになればベースのスラップの曲はだいたい弾けると思います。

まとめ

ベースを始めたらいつかは挑戦してみたいスラップ奏法。練習曲におすすめな曲をランキング形式でTOP10紹介しました。ランキングをまとめると次の通りです。

  1. Stone Cold Bush | Red Hot Chili Peppers
  2. The Live | Dragon Ash
  3. もってけ!セーラーふく | らき☆すた
  4. ブラック¥パワーGメンスパイ | マキシマムザホルモン
  5. カミナリ | RIZE
  6. Gacharic Spin | Lock On!!
  7. パラレルスペック | ゲスの極み乙女。
  8. ROLLING1000tOON | マキシマムザホルモン
  9. パプリカ | Foorin
  10. おしゃかさま | RADWIMPS

10位から順番に練習する必要はないので、気になった曲からチャレンジしてみてください。全部弾けるようになればスラップ奏法はかなり上達しているはずですよ。

スラップ曲に限定せず、ベース初心者の方におすすめの練習曲はこちらの記事にまとめてあります。スラップ以外も練習したい方はあわせてこちらもご覧ください。

また、ベースを指弾きとピック弾きのどちらから練習すればいいか悩んでいるという方はこちらの記事をご覧ください。悩みが解消されるはずですよ。

以上、最後まで読んでいただきありがとうございます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

More

皆様の助けになる情報を幅広く提供していきたいと考えています。
助っ人のテーマパークを目指すということでスケットランドです。

年齢・・・30代
性別・・・男
家族・・・妻と2人の娘の4人家族
仕事・・・会社員
趣味・・・音楽(楽器演奏&ライブ参戦)
家 ・・・都内の田舎の戸建

コメント

コメントする

目次